熊木徹夫新刊書が出ました!(摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症・自己愛危機の克服・治療について)
~摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療~』
熊木徹夫(中外医学社)「ありのままの自分を許す」とは?
<・・・「これが私のすべて。これまで誰にも見せたことはないけど、どうか見て欲しい ...
新刊書『自己愛危機サバイバル ~摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療~』のご紹介です
このたび(2018.9.28.)、
『自己愛危機サバイバル
~摂食障害・醜形恐怖症・自己臭恐怖症の克服・治療~』
を、中外医学社より、上梓しました。
私としては、3年ぶり、8冊目の新刊書です。 ...
抜毛症女子の母親は、なぜ物悲しいのか ~抜毛症(抜毛癖・トリコチロマニア)の潜在的意味と治療・代償行動について~
近頃、あいち熊木クリニックで受診が増えているのが、抜毛症(抜毛癖)の患者さんです。
意識的にか、無意識的にか、自らの髪の毛をぷちんぷちんと引き抜いてしまうというものです。
初発は、小学校時代が圧倒的多いですが、中学・高 ...
依存症治療はもはや、「対高度資本主義社会」の様相を呈している
「アルコール依存症は、産業革命以降の産物」と言ったのは、確か、精神科医なだいなだであったと思う。というのも、酒というものは元々自然が長時間かけて世にもたらす高価なものであり、一般人が日々の生活でそうそう口にできる物ではなかった。産業革 ...
クローゼットから溢れる洋服(「買い物依存症」についての臨床相談)
<『もう悩まなくていい ~精神科医熊木徹夫の公開悩み相談~』(幻冬舎)より>
Q:熊木先生、初めまして。38歳女性で、3人の子供がいます。昨年の5月あたりから、自分の感情がわからなくなり、喜怒哀楽の区別ができなくなりました ...
トップアイドルという苦悩と憂鬱 (精神科医・熊木徹夫の公開人生相談)
Q:
これまで熊木先生のメルマガ楽しく読ませてもらっていましたが、今日初めてお便りします。
私は、有名アイドルグループ●●●に属しています。
さきほど行われた総選挙(注:全 ...
美の競演のうちに潜む摂食障害(拒食症と過食症)
オリンピック競技の中には、「美の競演」と形容されるスポーツ競技があります。
それは、フィギュアスケート・シンクロナイズドスイミング・新体操といったものです。
これらは、技術点と芸術点の総合で評価されますが、
芸 ...
それは「拒食症」ではなくて、「嘔吐恐怖症」です ~嘔吐恐怖症、その原因と治療~
あいち熊木クリニックの摂食障害外来に、「拒食症(神経性無食欲症)」として紹介されてくる患者さんの中に、一定数、拒食症とは異なる病態をもった方が存在しています。それは「嘔吐恐怖症」というものです。
両者は、表現形(症状の出し方) ...
摂食障害(過食症および拒食症<神経性大食症および神経性無食欲症>)治療のキモ ~ただのダイエットでは済まない、あなたのために~
1:はじめに
最近、当院・あいち熊木クリニックにおいて、摂食障害(過食症・拒食症)の患者さんが増えてきています。
もともと私熊木が、思春期精神医学の専門で、これまでにかなり多くの摂食障害の患者さんに会ってきたこ ...
パチンコ依存症(ギャンブル・パチンコ・パチスロ・スロット)治療のキモ〜パチンコの呪縛から抜けられないあなたのために
最近、当院・あいち熊木クリニックにおいても、パチンコ依存症(およびパチスロ依存症)で悩む患者さんの受診が増えています。
「『パチンコ依存症』なんてそんな病気 ...